2024年9月24・25日 農学部1回生 農学実習ⅠE 

水生昆虫班は、演習林米野々森林研究センター横の川で、昆虫採集をしました。

木材加工班は、演習林のスギ材を使用し、木琴を作りました。

2024年9月10日 愛媛大学技術職員研修

医学部や理学部などの職員が演習林で職員研修を受講しました。 農学部1回生の実習でも行う樹木同定を実施しました。

2024年9月3・4日 森林環境管理学リカレントプログラム

科目「野生動物被害対策」が演習林で実施され、京都大学の高柳敦先生のご指導の下、受講者でシカ柵(愛媛大学方式)を設置しました。リカレントプログラム http://morinokuni.agr.ehime-u.ac.jp/

2024年7 月19 日 ツリークライミング実習

森林科学Ⅲ実習の授業で、3回生の学生が、ツリークライミングの実習をしました。

2024年5月18 日 ツリークライミング実習

実践森林・林業教育(環境ESD)の授業で、ツリークライミングの実習をしました。

2024年4月26日 森林科学Ⅲ実習(防獣ネット)

3回生の森林科学III実習では、講義後に愛媛大学方式でシカ柵ネットを設置しました。

2024年4月19日 森林科学Ⅲ実習(播種・床替・挿木)

3回生の森林科学III実習で、汗だくになりながら、皆で協力して翌年度に森林コースの後輩が実習で植林する苗木を育てています。

2024年4月12日 森林科学Ⅲ実習(植林)

3回生の森林科学III実習で植林をし、一つ一つ単木ガードをかけました。

2024年4月4日 植林実習の準備

実習用に購入したクヌギ苗を演習林へ運び、根が乾燥しないように土を被せました。

2024年4月3日 椎茸駒打ち

今日は次の収穫に向け、クヌギにドリルで穴を開け、種駒の打込み作業をしました。
美味しい椎茸になぁれ!

2024年4月2日 椎茸収穫

3月には可愛い椎茸がいっぱい出来ました。実習に来て食した学生は「美味しい!」と叫んでいました。
3月末、職員が出張で不在だった間に巨大キノコに変身していました。乾燥椎茸にしたいと思います。

2024年4月2日 植林実習の準備(地拵え2)

地拵えをする前は、腰のあたりまで枝が重なっており、歩くのが難しい状況です。
地拵え後は、山肌も見え、学生さんが歩いて植林できる状態になります。
(地拵え2日目、かなりの筋肉痛です)

2024年4月1日 植林実習の準備(地拵え1)

森林科学の植林実習に向け、職員で地拵えをしました。夏のような天気で汗だくです。
1-3月に伐採をしており、今日は山肌に残った枝を谷間に運びました。